離乳食始めました~![]()

・・・って始めたはいいけど、離乳食っていつから始めるのがいいんでしょうね~![]()
そこで参考までに調べてみました![]()
離乳食を始めるのは哺乳反射による動きが少なくなってきた頃が良いとされていて
その時期を見極めるにはお子さんをしっかりと観察する事が大切らしいですよ![]()
哺乳反射とは赤ちゃんの意思に関係なく口の周りに触れたものに対してその方向に口を開き
形のある物が口の中に入ってくると舌で押し出し、口の奥まで入って来た物に対してチュッチュと吸う動きのことらしいです![]()
哺乳反射は4~5ヶ月頃から少しずつ消え始めて生後6~7ヶ月頃からは赤ちゃんの意思による動きになるそうです。
一般的には生後6~7ヶ月くらいから離乳食を始めるみたいですね![]()
陽菜ちゃんも何ら抵抗なく美味しそうに離乳食を食べていますよ![]()

最近、急速に成長しています![]()

それではまた![]()
☆博多駅周辺の格安レンタルスペース☆
スタジオピーチ
050-3674-1883







