ママの為の手作り味噌講座 2014年4月14日 😛
:-P参加のママの声☆
赤ちゃんが背中で泣いていても、ママはお味噌に夢中!美味しい味噌が出来上がる為に、コネコネに集中していました!


手作り味噌を一度やってみたいと思っていました
一人ではなかなかできない事をこのようにセミナーで皆ですることで楽しく体験できました 😛 Kママ

はじめてのお味噌作りとても楽しかったです次回は娘も参加させたいと思いました
ありがとうございました。 😛


麹と大豆を塩をコネコネ![]()

お味噌が大好きなので出来上がりが楽しみです
Rママ




代表
ピーチの声![]()
参加のママはほとんどのママが赤ちゃんをおんぶしての参加でした
講師の先生も赤ちゃんをおんぶで教えてくださいました。
お味噌って自分で作ってみた事がない!!!
私もそんな一人ですが 私の母はずっと味噌は手作りでした。(父親も手作りにこだわっていました そういえば)
市販のお味噌の味噌汁は知らなくて育ちました。
18歳になり一人暮らしをスタートするにあたりお味噌汁を作る事はなく
結婚しても市販の味噌でお味噌汁は作っていました。今現在も!
たまに実家の母から手作りの味噌をもらって味噌汁を作っていましたが
やはり市販の味噌とは違うと思います。
とにかく具沢山の手作りのお味噌汁は当たり前の様に食卓に毎朝炊き立てのご飯とお味噌汁が定番
そんなご飯を果たしてわが子に食べさせているのかぁ![]()
いまここの自分の母は病気で入院しています。
なんだか懐かしくてあたたかいお味噌汁って何故か憶えてる。![]()
私だって今になってそう思うんだから、今日参加したママは自分でお味噌を作ってみたいと思って参加したママ
私は母の手術で急遽参加できなかったけれど こうやって母の温もりを感じたお味噌を代理で作っていただき
自宅へ持って帰りました。 2ヶ月後に 手作りの味噌が完成!
勿論 子供達には ママが作ったお味噌っよって お味噌汁を作ってあげる!!!!![]()
きっと喜んでくれるに違いない![]()
次回も開催する時はどうぞご参加くださいね!
講師の先生 共催のマミプレナーズさん
参加の皆さん どうもありがとうございました![]()







